
大将 「きいろちゃん、ひさしぶりだね!」
きいろちゃん 「お世話になります」
先週から実家のコプちゃんの「きいろちゃん」がうちに来ています。
代わりに実家にはサスケが遊びに行っていますよ。

きいろちゃん 「リラックマさんに乗せてもらいました!」

きいろちゃん 「大きなキューちゃんとも遊んだよ、ふわふわでやさしいよ」

きいろちゃん 「今日はお祭りだったんだよ」
近所の公園で自治会のお祭りがありました。
お友達がお手伝いしているので様子を見に行きました。

きいろちゃん 「僕はバッグ隠れて連れて行ってもらったよ」
公園にはひまわりが咲いてますよ。

きいろちゃん 「屋台のあげぱんを買ってもらったよ」

きいろちゃん 「おじさんの焼き鳥も買ったよ」
ちょっと塩が効きすぎてたけど、美味しかったよ。

きいろちゃん 「横浜市水道局のお店もあったよ」
2本200円で、カエルちゃん?がついて、トートバッグももらったよ。

きいろちゃん 「おうちでは大きいお兄ちゃんたちと遊んだりしたよ」

きいろちゃん 「ここは僕たち小さい子たちのベッドなんだって。楽しいなあ」

きいろちゃん 「今日のお出かけ、楽しかったね!」
きいろちゃんはお祭りが楽しかったようですよ。
夏の思い出に「ヨーヨーと金魚ちゃん」持って帰ってね!
きいろちゃんは来週私が実家に行く時に一緒に帰りま~す。
スポンサーサイト
mayukumaさん おはようございま~す
ご実家のきいろちゃんが遊びにきたんですね~
沢山お友達が居るmayukuma家でビックリしたのではないでしょうか?
近所のお祭りに出かけたんですね~
屋台であげパンとは珍しいですね!焼き鳥は美味しそうですね!
きいろちゃん、楽しいお祭りだったかな?
1週間mayukuma家の子と仲良く暮らしてね!
(^ー^* )フフ♪
こんばんは~♪
きいろちゃん、実は二回目なんですよ。
前回は1日だけお泊りしただけで帰っちゃいましたが
今回はゆっくりみんなと遊んでいます。
きいろちゃん、お祭りははじめてで
楽しかったようです。
寝る前に「今日のお出かけ楽しかったね~」って3回も
言ってました。
コプちゃんたちは、お出かけしても「今日のお出かけ、つかれた」って
言われることもあるんですよ。
そう言われるとちょっとがっかりしちゃいますけど
きいろちゃんは素直に喜んでました。
自治会のお祭りなので、専門の業者ではなく
皆さんの協力で屋台も成り立っているものですから
かなり大変なんですよ。
あげぱんも手作りですよ。
その代わりさすがに、お好み焼きとかはなかったです。
カブトムシを売ってましたが、友人の子供は
それを買うのを毎年楽しみにしているようです。
きいろちゃん、カワイイですね~(^^)
お祭も楽しかったみたいね~。
私は個人的に焼き鳥が気になります( ̄m ̄〃)ぷぷっ
mayukumaさん、こんばんは
きいろちゃんが遊びに来たんですね!
きいろちゃんも夏休みで親戚のおうちにお泊りに来たって感じですかね~(笑)
大きなお兄さん、小さなお兄さん、クマたちも遊んでくれたんですね~♪
小さな子たちのベッドは、早く寝ないと悪いけどわいわい賑やで夜更か
ししたのかな!?(笑)
近所でお祭りがあったんですね!
最近は、お祭りは全然行ってないですね~
せいぜいうちの病院のお祭りくらいで(笑)
揚げパン買ってもらったんですね!
美味しそう♪
金魚すくいとかはしなかったのかな!?
私は苦手でいつもおまけでもらってばかりでした

こんばんは~♪
きいろちゃんは妹が初期型と間違えて
落札しちゃった子です(笑)。
でも、お顔が愛嬌があって人気者ですよ。
初めての本格的なお出かけ&おまつりで
楽しかったようです。
焼き鳥、塩味がちょっと利きすぎでしたが
役員の方たちが一生懸命焼いていたので
美味しかったです。
こんばんは~♪
そうですね、夏休みに遊びに来た親戚の子供みたいです。
なんかやっぱり、おなじコプちゃんでも性格がちがうので
面白いですよ。
寝る時間も違うし・・・。
小さい子達のベッドは実家よりも大きいので
きいろちゃんはちょっとうれしそうだったかも。
帰るときは寂しいかなあって思いましたが
「早く行こう!」って言われちゃいました(笑)。
まあ、うちのプエルたちは毎週誰かが遊びに行きますから
それほど寂しくないのかもしれないですね。
今はうちのそらちゃんがまた、実家に行ってますよ。